7月12日水になった村を上映
2009-07-12
7月12日日曜日、映画「水になった村」上映会を行います。 主催 水になった村を上映する会
場所 郡上八幡 願蓮寺
上映時刻 昼の部 14時から 15時40分 夜の部 19時から 20時40分
料 金 大人500円 高校生以下無料
場所 郡上八幡 願蓮寺
上映時刻 昼の部 14時から 15時40分 夜の部 19時から 20時40分
料 金 大人500円 高校生以下無料

スタッフの感想
「映画は、徳山ダムによって失われた豊かな暮らしの面影と、ふるさとを失うということはどういうことなのかを、静かに、しかし強く感じさせてくれます。私の親戚もダムでふるさとを失いました。それはほんとに辛いことだったと思います。心に穴が開くというのはこういう事なんだろうなと思います。お金には換えられません。」
「手間ひま惜しまず、丁寧に暮らすことの大切さ、そして、今のわたしたちの暮らしは当たり前にあるものではなく、人から人へ、ずっと昔から受け継がれてきたお陰なのだということを忘れてはいけないな、と改めて感じました。」
近くにお越しになる機会のある方、是非ご覧下さい。郡上踊りも始まってますよ。
映画の詳細はポレポレタイムス社/水になった村
地図 車で来場される方は市営駐車場を御利用ください。
ヤフー地図